青チャートを購入

久しぶりに記事を書いたような・・・テストが終わってバタバタしていたので時間の確保が難しかったのです。

記事を読んでいる方なら分かると思いますが、私自身、世間で言えば頭が悪い人扱いです。

まぁ何を言われようが叩かれようが構いませんが()


「流石にこのままではまずいな」と思ったので青チャートを購入してみました。

理由はもちろんありますよ。挙げるとしたら、


1.中途半端に勉強をする癖があるからまとめたい

2.基礎をもっと固めたい(漏れている個所を埋めたい)


ぐらいが思い当ります。

で、これから「ちょっと購入したいかも・・・?」という方はぜひ、目を通してくれると幸いです。


あっ、時間がないけど数学が好き・得意な方へ一言いえば、

買う必要性はないと思います。その場で調べてしまいますから(




難易度など


青チャートの難易度ですが、大雑把に言ってしまえば「初めてでもできる」難易度です。


なぜ、初めてでもできる、といえるのか。それは

解説が豊富だからです。


ある程度知識が付いているなら必要ではないので、参考書を買うより沢山の問題を解いた方が効率的な気がします。教科書でも十分といえば十分ですから。



さて、問題なのはピンからキリの「キリ」がどこなのか。

見た感じですと、センター並の問題はあります。何問かあります。

もちろん、初めて見た問題も載ってました(


そうですね。1つ例題を上げてみましょう。重要から一問。




-三角比 最大・最少

30°≦θ≦90°のとき、関数 y=sin²θ+cosθ+1 の最大値、最小値を求めよ。また、そのときのθの値を求めよ。




重要からなので、歯応えはあるかもしれません。ですが、指針を見ると、


複数の三角比を含む式は、まず1種類の三角比の式で表す。


流石に全部書くと訴えられそう()

次の指針は


sin と cos が混じった式には sin²θ + cos²θ=1が効く


と書いています。

解き方は述べませんが、答えだけ書きます。

θ=60°のとき最大値9/4

θ=90°のとき最大値2




次は演習題から


-三角比 2次方程式の解の条件

0°≦θ≦180° とする。xの2次方程式 x²-(2√2)(cosθ)x+cosθ=0 が異なる2つの実数解をもち、
それらがともに正となるようなθの値の範囲を求めよ。


今、自分がこれを解くとしたらギリギリ解けるか解けないかぐらいかと(

解き方の指針を見ると、


2次方程式の解の正負 グラフ利用、D、軸、f(0) に着目


と書いています。

解説を見ると15行もあって、なぜこれを用いるのか、という理由なども鮮明に書いてあります。

やっぱりこ↑こ↓だよねぇ・・・。いいねぇ・・・。(解説の豊富さ)




上記のことから、初めての方でもおすすめできる難易度でもあるし、センターまで幅が広いことが特徴になります。もちろん、説明の豊富さにも特徴でもあります。

次にどういった方が購入されるべきなのかを考えていきます。






数学が得意・苦手


やはりここが分かれ目となるでしょう。



数学が好き!という方は難しい所です。

むしろ問題集を1冊買って、それをとことん解く方が無難かと。

基礎からやりたい方は買っても大丈夫ですし、教科書でも問題ないと思います。



数学が苦手!という方になると、買っても大丈夫ラインだと思います。

基礎が身に付く上に、解説が豊富なので独学でも躓きにくいこと。

更にセンターまでの実力が身に付くこと!

他のでも構いませんが、やはり何かしら参考書があった方が良いでしょう。


教科書よりも圧倒的に分かりやすいので()



で、まとめると、



数学が好きなら問題集を解いてから考えよ

数学が苦手なら買ってもよし



ただ、注意した方がいいのは、3年になったときに、2年の基礎から確認するのはいいことですが、1年の基礎からやるのは時間のロストが痛いので、できる限り1年1年早めにマスターさせましょう。






勘違いしないでほしいところ


あくまでも青チャートは「基礎からセンターまで導いてくれる」だけで、あなたがいくら時間を費やそうがセンターレベルまで達せなかったとき、それはあなたの責任です。

そして、青チャート1冊でセンター試験に申し出ていいのか、の部分はあまりおすすめできません。

先述したとおり、「基礎を固めるだけ」に過ぎません。


実力を増したいのであれば、過去問を沢山解きましょう。センターレベルまで基礎が固まってしまえば、問題集を解くとき、色んな解法が思いつくと思います。


あくまでも!基礎を身に付けて磨くだけ!






最後に


個人的に青チャートを買ってみて、損をした、ということは少しぐらいしかありません。

買うならやはり最新の方がいいのですが、およそ2000円とちょっと高そうに見えるので、中々手が出しにくいんですよね。

しかも分厚いし。


でも、初めて分厚いものを購入してみたけど、結構やりやすかったり。


今の所、メリットとデメリットを比べると圧倒的メリットしかないのでダメ出しがあまりないかな・・・。


あまりいいレビューではないと思いますが、そこは温かい目でお願い致します。。。

えー、数学が苦手であるなら・・・視野に入れているのであれば。。。買いましょう((

火山豆ブログ

趣味ブログです。 更新はガバガバ不定期。 2017/12/08 名前を腐豆から火山豆に変更 (同名がいたため)

0コメント

  • 1000 / 1000